2024年度の営業 宿泊料金について

基本宿泊料金(朝夕2食付き税込です。) 2024年度、4月26日から 11月3日

内部改修は、毎年進んでおります。室内の空間の有効利用の為、現在は、全室、畳仕上げとして、おります。

収容力、一般26室、ベット約50台。120名。限定宿泊者数、80人程度まで。

電話予約、現地現金払い、現地カード払い。このページからの宿泊予約サイト含め、別々に主要外部予約サイト2社。

90%が国内の個人客の宿です。日本人の休日の取り方により、一定日に集中する事が常に有ります。国の方針により、物価の上昇、働き方改革等により、若干程度、価格が変動する場合がございます。

ご予約されているものは、保証いたします。

相部屋(おひとり様) *14,000円~(2食付き税込み)ドミトリー等約50人分全7室(男性、女性、男女に分けます)

朝食を弁当に変えられます、早めの予約必要。

一般客室

(おひとり様の料金)

1、 通常客室 *20,000円~ (1室2名時2食付き税込) 約12平米~ 全26室 

外観を変えるのは、諸官庁の同時管轄地、各諸官庁の意向も有りかなり難しいですが、

随時内部改築、設備修繕が進行しております。人件費、諸経費、諸税の値上がりが有ります。

1名1室は、取りやすくなっております。 改築時の平成6年以降長い期間、

値上げを抑えておりましたが。

*20,000円~ (1室2名、使用時)

*21,000円 ~(1室1名、使用時)受入日制限有

*20,000円~(1室3名、使用時)

*(1室4名以上、使用時、受入日制限有)基本、廃止予定です。電話にてご相談下さい。

小学生料金、18,000円 全て、大人と同じ扱いです。

幼児は、人数対象外ですので、無料ですが、何も尽きません。食事の席の加減で人数は教えて下さい。

 

アウトバス、アウトトイレ。

明神岳展望風呂、男女共、浴槽に漬かれば、正式名、穂高岳が見えます。

規制期は、女子定員6名、男子定員4名。 通常時は女子定員16人、男子定員12人。

展望風呂は、湧水の紫外線照射型循環。

当然、ボディーシャンプー、シャンプー等あり。人数制限、風呂のドライヤー外してます。

フロントにて、ドライヤー無料貸し出し有り。

トイレは共同になりますが、平成6年より全部が水洗式、多数の温水シャワートイレ。

宿泊客以外使用できません。外には一般公衆トイレがあります。

2.特別室は、1室のみ、スイート6畳間ベット。トイレ付き30㎡ ベランダ有

通常定員3名

2名使用時1人 28,000円(2食付き税込みの1人料金)

3名利用時1人 25,000円~(2食付き税込み)

 幼児が不可。 男性のみでの使用不可、宴会が出来てしまう。

3,4畳半和室 エコノミー室、 2名使用時、18,000

定員、2名、又は、1名。全2室。

余裕がある場合は、、通常室使用します。

4, 1名1室プラン。21,000円 ~

基本的に、4畳半1室2食付きオール込、空いている時は、6畳和室使用もあります。

メールでは、伝えられないこともありますので、電話問い合わ、予約の時にお聞きください。

宿泊総人数制限。食事は、1回で、80人以上、ゆとりで出来ます。                        メインダイニング、サブダイニング、カフェ。 セットメニュースタイル、ドリンク別注文OK

ゆとりのある食事、飲食。相部屋の方は、先払いが有ります、小銭お持ち下さい。宴会禁止です。

 

明神カフェ     昼食、喫茶、弁当、自販機、土産品、菓子

ここが、通常の観光客の散策最終地点です。

ここが、登山の始点となります。

好評になっています、明神館の昼食メニュー、喫茶、弁当

是非、ご利用願います。食券機があります。

通りすがりの皆様が、よくご承知の、通行人のための食堂、喫茶、売店です。

夜は宿泊客様のみのフリースペース。

館外も使用可能、自由に使用できる、テーブル、イスが有ります。

営業は、午前7時から、午後3時ころまでとなります。

 

歩いて来るしか方法の無い場所です。送迎も一切の禁止されてます。その代わり、林間を歩いてくるため、ある程度、除菌効果があるかと思います。

ここ、明神は、バスターミナル付近の様に、便利な場所ではございません。バリアフリーは、無いです。健康なうちに、おいで下さい。

ここは、1,500Mの平地ですので、食事時にアルコールを飲む、70歳以上の方は、食前に風呂願います

※客室は利用時の1人宿泊料金になります。素泊まり無し。全室禁煙。館内喫煙ルームをご使用ください。

電話予約はより柔軟に対処できます。予約金は頂いてませんが、キャンセル料は頂きますので、ご注意。

当館にて現金払い(日本円)です。宿泊の場合は、カード決済可能できます。宿泊者はセキュリティの有るwifi無料利用できます。3社携帯電波当館より、発信してます。明神館館外の明神広場には、松本市公共wifi有。

上高地内にATM,コンビニ、銀行など有りません、宿の宿泊費などのカード決済。カフェ売店の少額アプリ決済可能。

尚、このページについている、予約端末は、外部ネットのシステムを利用しております。

変更、キャンセルなどは、一般客室10日前から、相部屋3日前からとなります、動かせなくなる事が有ります。

直接、宿に連絡下さい。0263-95-2036

アクセス

上高地バスターミナルから,キャンプ場を抜けて,3km,標高差25mを景色を楽しみながら、約40分~60分

平地の森林浴ハイキング、前方向に景色が出てきます。また、早朝が綺麗な明神池まで、徒歩5分。

バックパックに最低限の物でも、宿泊出来ます。

重たい荷物は,自家用車に。

又は,上高地バスターミナルの荷物預かりで24時間に付き1個800円ほどで預けられます。午後5時受付終了。

バスターミナルから、河童橋を渡ってしまうと、当地、明神、及び、明神池付近まで、河童橋から約5キロm、

距離は全く計測されていません。約80分~  何も荷物の無い状態の早足で、60分~

明神橋から、明神館の場所、明神まで300m、明神橋から、明神池まで300m。ともに3分かかりません。

当館には,タオル,バスタオル,歯ブラシ,浴衣、シャンプー等,

無料,有料アメニティ有り。

晴れていても,必ず,雨具をお持ちください。相部屋の無料アメニティは,タオル、歯ブラシあります。

上高地内は,全ての施設が,人間および荷物の送迎は禁止されております。

当地、上高地、明神、等について、間違った記載の有る、地図、情報がございます。

 

午後2時半より、午後4時頃を目安として入館してください。

 

以下の、予約サイトURLは、外部HPに移動します

https://www.jhpds.net/myojinkan/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=311799

 

 

 

ご宿泊予約電話 0263-95-2036  個人客様がほとんどですので、メール予約では、対応しきれません。電話予約、又は、このHPからのネット予約などにてお願いします。 

現地カード決済(VISA、MASTERS 等、国際カード)も8割位の方が宿泊費精算に使用しています。 

 

11月の宿泊予約は、外部サイト使用のためネット受け出来ません。冬の不確実性も有る為、電話予約のみとなります。 

明神カフェ営業 (明神館内外)食事、喫茶、売店  4月27日~ 11月3日お昼過ぎまで。

2022年度は、5月GW終盤にて、既に、明神周囲の広大な、

ニリンソウ集落に花いっぱい、真夏の気候は、6月末から、7月上旬、でした。通常の雨期です。秋は、非常に長い期間となりました。今年、2023年は、どうなるのでしょうか。。異常気象が関連していると思われますが、おかげ様にて、地理的に、台風の影響は例年通り、有りませんでした。山脈に挟まれた細長い盆地の中心部に当館は、ございます。天気予報もずれが有り、夏ならば夕立は、当然です。できることなら、前日が悪く、翌日の早朝が晴れる日に当たって欲しいと願っております。天候悪くても、当館内外からは、45度上の岳の頂上直下が、墨絵風になる事も、しばしばです。営業期間は、周囲に都会的人工的要素が、無いため、季節の移り変わりが、はっきりとして、それぞれに、日々好日と思います。

宿泊にあたっての注意事項

 

  • 和室スイートの基本定員は、段上がりの6畳の畳にゆったり布団が敷けるのは3人位です。
  • 和室スイートのお部屋以外はアウトバス・アウトトイレになります。
  • トイレは共同になりますが、平成6年より全部水洗式
  • 温水シャワートイレは、全館、2棟の宿泊棟の中間1棟に、12個です。
  • 展望風呂は、2棟の宿泊棟の奥の棟の2階の男女別で共同浴場です。
  • 客室は利用時の1人宿泊料金になります。素泊まり無し。
  • 全室禁煙。館内の喫煙ルームをご使用ください。国の方針に従っています。
  • 特定日は一般客室でも、1名1室不可、相部屋のご使用願います。
  • 当館には,タオル,バスタオル,歯ブラシ,浴衣、シャンプー等,無料,有料アメニティ有り。
  • 夕食時間は館内の宿泊客様専用のダイニング2室で、全員午後6時になります。
    また「和食主体のセットメニュー」となります。2泊目の食事は異なるメニューとなります。生ビール等のドリンクオーダー、ごはんのお替りできます。一般的バイキングは出来ません。
  • 全ての部屋に暖房ヒーター有り。冷房は不要。
  • 穂高岳展望風呂は15時から20時までとなります。
  • 消灯21時30分です。通常電気の夜間電気回路へ切り替え。部屋にスモールランプ。廊下・トイレは明るいです。
    コンセント、ガスヒーターは、この時間で使えなくなります。
  • 当館においては、エアコンは一切使用しておりません。その代わり、相部屋室を含めて、全部屋に夜間以外、いつでも使用可能な、一気に暖まるガスヒーターが有ります。理由は、当地、明神は、森林帯、池などに囲まれ、道も舗装されていない為、バスターミナル付近の様にコンクリートなどの物が特別無い。日に照らされて、一生懸命歩いている時は、暑く感じることが有っても、外気温は、実際、最高気温30度に達しない事、気温が高くなる時は、ほとんど、夕立が来る事、そして、その後、また、快晴状態となる為、翌朝の外気温は、だいたい、18度位になります。午後3時には、人通りも無いため、館外の明神広場で、生ビールを飲みながら、涼んでいる宿泊者は、結構います。
  • 当地の天気。基本的に、上高地、及び、周辺山岳地域の天気予報は、うまく当たらない事が多く、天気を読むことは、難しいです。西から東に、ひだの様に、山脈が波打ってる地形などが関係しているのかと思います。天気予報は参考値、実際の天気と乖離することも多いです。気温も、バスターミナル付近の参考値です。週間予報となると、読むことは、普通の方は難しいです。台風の影響も、北アルプスのおかげで遮られるため、上高地の非常に長い平地部は、ほぼ、影響を受けません。6月末から7月初めの梅雨時期は、別としても、基本的に、雨の後は、晴れ。晴れの後は雨。そのように、天気は動いています。晴れたから行こうと言う時には、雨に当たる確率も大きいと言う事です。実際上、降雨量は、営業期間中は少ないと思います。雨上がりの早朝は、気持ちの良い事が多いです。
  • 当地の季節と気温。基本的に、GWは、上高地の春の始まりです。晴れる事も有り、雨、雪が降る事も有り、最高気温は、5度から15度位でしょう。GWの終了頃から、気候が安定してきます。樹の芽吹きの頃となりますので、すぐ近くに、野鳥を見る事も多い、繁殖期となる為。そして、道脇のニリンソウの大群生も始まり、その後、他の高山植物も、新緑となる6月中旬まで続きます。登山客さんはまだ少ないのですが、自然鑑賞としてはこの頃で、気候も基本的に良いです。6月の最高気温はおおよそ20度位。7月中旬頃から9月初旬頃までが、夏。夏の高山植物が出てきます。年によって、晴れ方は変わりますが、最高気温が、明神では、27度位。その後、徐々に気温が落ち始め、9月末頃には、高い岩山では、岩に氷が付き始めます。その頃、槍沢、次に涸沢の紅葉が来ます。明神岳すそ野全域、横に約5kmの非常に大きな領域で、天然の唐松の紅葉が始まるのが、10月15日頃から、先に始る、岳カンバの紅葉に入れ替わって、天然唐松となります。焼岳ふもとの白樺の紅葉が終わる頃、10月20日頃がピークになり、10月末まで続きます。10月後半の明神の最低気温が、0度前後となっています。見ごろは、左から日が当たる、午前8時頃です。上高地地域は、東方面からの朝日による、朝焼けがメインになります。夕焼けは滅多に無いです。但し、10月末、午後3時頃、西日に当たって、梓川左岸の洪水防止林、人工植林された、唐松がオレンジになる事が多いです。
  • 上高地の動物。野鳥は、明神を中心にして、ものすごい種類が居ます。声を立てれば、すぐに、鳴かなくなり、位置も変えます。上高地の元来種の動物は、ウシ科のカモシカ、ツキノワグマです。カモシカは、過去に猟師の的になってました。カモシカの成獣の方が、熊の成獣より大きいため、バランスがとれていたと思われます。その後、近年になって、人をおそれなくなった、ニホンザルが侵入。カモシカの領域を荒らし、ほぼ全滅に近くなってます。皆様にお願いしたいのは、月の輪熊は、餌を狙っているだけの動物、しかも、甘いもの、油は何でも大好物です。子熊であっても無視する事、近づかない様に努力する事、人間を怖く思ってるので脅かして熊の自己防衛本能に触れない様にする事。滅多に無いですが、近くで出会ったら、必ず目を見続け距離を取り、立ち去るまで待つ事。サルについては、無視する事、動物園では無いので、人間慣れすると危険になります。次に来る人の為、じっくり観察したり、カメラなど使わない事。大きな猿の目は、絶対見ない事。カラスについては、自分の4,5m上に居ない事を確認しなければ、食料を開かない事。開く瞬間を音もたてずに待っていますよ。クマ、日本鹿、については、見かけたら、必ず近くの施設に報告の事。

 

 

ご来館にあたっての注意事項

 

  • 当館にて現金払い(日本円)です。宿泊の場合は、カード決済可能です。
  • 上高地内にATM,銀行など有りません。
  • 上高地バスターミナルから,キャンプ場を抜けて,3km,標高差30mを景色を楽しみながら、平地の森林浴ハイキング、約50分前後となります。
  • カートは使えません。バックパックに最低限の物でも、宿泊出来ます。重たい荷物は,自家用車又は,上高地バスターミナルの荷物預かりで24時間に付き1個600円ほどで預けられます。午後5時受付終了。
  • 晴れていても,必ず,雨具をお持ちください。相部屋の無料アメニティは,タオル、歯ブラシのみです。
  • 上高地内は,全ての施設が,人間および荷物の送迎は禁止されております。時折、当館の食材等荷物運搬、及び、住民である役員の車両が通過します。道はその為、常に監視しています。
  • 午後4時頃を目安として入館してください。
  • 50年前からのマイカー規制により,上高地の入口、中の湯から奥は許可車両しか入れなく、時間制限にてゲートが完全に閉まり、バス・タクシーも入れなくなります。
  • 当館へ歩いて来れる道は、下手から3つ。上手から3つです。ここは、十字路です。道を間違えたり等しますと,時間がかかりすぎる場合が有る為、午後5時にはお客様の居場所を確認させてもらいます。
  • 自家用車の場合は,国道158の沢渡,又は,平湯アカンダナの駐車場に駐車(約700円/日)そこからシャトルバス,タクシーにより上高地バスターミナルまで来ることになります。

 

 

朝焼けの宿 上高地 明神館

〒390-1516 長野県松本市安曇上高地4468明神
TEL 0263-95-2036 (※冬期 0263-33-3353)
FAX 0263-95-2037

営業期間

4月下旬〜11月上旬

ご宿泊

客室数/34室(和室26・相部屋8)
チェックイン/15:00
チェックアウト/ 8:30

食事・喫茶・売店・お土産
営業時間

7:00〜16:00
Language