2023年4月27日例年通り現地営業開始 2023年宿泊予約開始 2023年度、アルバイトさん募集開始。 長期バイト6か月住込み。短期バイト1か月前後住込み~ 日給、9,000円~ 3食食費、個室寮費、無料。マイナンバーカード お電話にて、相談。日本各地の為電話面接、スナップ写真、歴、メール 当社より電話折り返し...
並べ替え
基本宿泊料金(朝夕2食付き税込)2023年度、4月27日から10月31日。 相部屋(おひとり様) *13,000円(2食付き税込み)ドミトリー等約50人分全7室(男性、女性、男女に分けます)2020年度と料金据え置き、朝食を弁当に変えられます、早めの予約必要。 一般客室 (おひとり様の料金) 1、 通常客室 *18,0...
4月27日からの営業開始です。。 電話予約、0263-95-2036 キャンセル料を払わなくてもよいように、予定が決定したら、是非ご予約下さい。 電話予約、このHPからネット予約。各社ネット予約。 現地カード決済。事前カード決済可能です。 部屋数、相部屋用ベットも、共に多くありますが、 2022年も当面、定員の半分近く...
明神岳初雪。10月17日早朝。明神岳第5峰の雪姿が、明神館内から見れました。 雨は、ほとんど降ってません。積雪はわずかですが、約1、800m まで、来ました。 ちなみに、明神館の地点、明神の標高はちょうど、1530mです。 明神岳、穂高岳は、南に面していて、最初のガイド、カモンジさんも登らなかった、平面的な、岩峰群です...
明神岳の峰々、その正式名は穂高岳。紅葉。 徳郷橋(明神館から徒歩3分、トクゴウ峠入口、明神口からの穂高岳=明神岳の紅葉。岳カンバの紅葉も終わりに近づき、 天然の唐松の紅葉が始まってきます。 現在、明神館の名前から、明神と呼ばれる場所は、昔は、徳郷と呼ばれていた。 明神館の以前の名前は、ウェストンの宿泊宿、...
まず、台風についての予測。10月11日が台風一過、早朝に晴れが来そうに思われます。 その後、新雪が、各峰々に有るかなと言う感じです。上記 10・9予測 台風の影響は、上高地の平地部は、ほとんど無い所です。 まず、長野県自体に台風が通過するのは、まれ。上高地は特にまれです。 3000mのアルプスの壁の強さを...
2021年・8月14日・9月4日 天体望遠鏡で、月面、と、周囲の惑星、を見ます。 明神館前、明神広場にて、開催。参加無料。 午後7時半から午後9時ころまで。 星については、ここでは、月の具合、天候次第で、常に誰でも、見えますので、 南方向、北に在る穂高岳の反対側を動いてる、これら、惑星、月面を観測します。 ご宿泊には、...
ジャセル・サガーラ・ロドリゲスさん キューバ出身、神戸市在住。アコースチックライブを楽しみましょう。 宿泊者限定となりますが、あまり、多い人が泊まってる訳でも無く、 当然、コロナ対策はしております。 キューバで有名な歌手です。日本語でも歌います。 19日午後7時から1時間ほど、素晴らしい歌を楽しみましょう。 令和3年の...
2021年8月21日22日。2021年2回目は、9月4日5日。 明神館主催。女性初中級登山。女性のみ対象、 徳本峠への初級登山。2021年、第9回目、 女性登山ガイド等1名以上、当社普通傷害保険付き。 日帰り3食付き宿泊プランです。 明神館主催。女性初中級登山。女性のみ対象、 必ず、電話予約0263-95-2036をお...
穂高明神岳を,真上に見る視界良好の部屋,昔の「明神」の部屋です。 専用面積約30米。ウォシュレットトイレ付き,ベランダ付き。 12米分の室内ラウンジと,6畳分の段上がりの和室(ベットの変わり)が中に有ります。 料金問い合わせ下さい。基準料金2食付き2名1室1人25,000円税込。 3名,18,000円,4名,5名,14...